皆さんこんにちは!! 小机院の柴野 文博です(^^)v

 

つい先程、患者様と最近あった地震などのお話をしていて

実際に大地震に直面した際に自分が適切な行動が出来るかと

行ったら、難しいかもしれないなと考えていました。

 

いつ起こるかも解らない災害に、冷静に対処する事が出来るでしょうか?

 

この場をお借りして改めて、震災に遭った場合に

【最低限あった方が良い持ち物】を掲載させて頂こうと思います。

私自身もなるほどと言うものもあり、勉強になりました。

 

参考例がこちらです

携帯電話 or 手回しラジオ 情報手段は絶対に必要だから
ウエットティッシュ 衛生面で必要となるから
携帯トイレ 大きな震災時、避難場所に使えるトイレがあるとは限らないから。
タオル(大、中) 大きいタオル(バスタオル大)は着替える時、携帯トイレを使う時に 自分をかくすため、また防寒用など用途多数。
十徳ナイフ 用途多数
救急ポーチ 小さめのポーチに1人分の消毒液(市販の小さいもの)、包帯、 絆創膏(5~6枚)、ガーゼ、ハサミ、マスク(2~3枚)、ホイッスル をいれておいたもの。”箱”だとかさ張るから。
食料 食料は市販のかんぱんを3缶。
水は500ミリリットルのペットボトルを2つ。 (小分けの方がカバンの中でスペースをとらないから)
自分の好きなお菓子 災害時にこそ心の安心が必要。自分の好きなお菓子1つ(小さいもの) があると安心できるらしい。
ビニール袋 加工次第では、防寒具や雨具になる上に、そのままでもレジャーシート や荷物入れにもなるので用途多数。

タオルなどもご自身のお気に入りの物があればそちらの方が落ち着くかもしれませんね。

皆様も改めてもう一度確認をして頂き、防災・減災へ役立てて頂けたらと思います。

 

参考サイト

サイト名:災害信書・・・防災対策方法まとめ

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へにほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へにほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ