こんにちは、ゆりのき台院です!今日も元気に開院しております!
お彼岸も過ぎたのにまだ日中は暑い日が続きますね。
そうかと思えば朝晩は涼しく薄着だとかなり肌寒いので、何か羽織れるものを忘れずにお持ちください!
いよいよラグビーワールドカップが開幕しましたね。
恥ずかしながら、先日初めてテレビでラグビーの試合を観たのですが、
あんなにケガと隣り合わせのスポーツはないのではないかと思いました……。
さすが漢字で書くと「闘球(とうきゅう)」というだけあって大迫力ですね!
当院にも学生のラグビー部の選手が来院しているので、くれぐれも無理しないでください!!
と心から思っております。
さて、ケガの多そうなスポーツのお話つながりで患者様からよく聞かれる質問、
「ケガをした直後は冷やす?温める?」についてお話しします。
自宅やスポーツ現場に多い捻挫や打撲などの場合は、
すぐに冷やしてください!!!!!!!
患部を冷やすことで、その周囲の血管を収縮させることができます。
血管が収縮することで腫れを抑えることができます。
逆に温めると血管が拡張してしまうのでひどく腫れてしまうことがあるので、
受傷直後に患部を温めるのは厳禁です!!
冷やすと言っても冷シップではなく氷でしっかり冷やしてください!
今回は長くなってしまったのでこれくらいで!
皆様、ケガにはくれぐれもお気を付けください!