こんにちは!

3月になりいよいよ花粉症のシーズンになってきましたね(ToT)
私も花粉症なので3月に入ってからは鼻水と目のかゆみと格闘
する日々を送っています(^_^;)

患者さんとの会話の中で、今小さな子供が花粉症になることが
増えてきているそうです。
色々調べてみると、飛散する花粉数の増加、食生活の変化、
感染症減少、ストレスの影響などがあるそうです。

では具体的にどのようなことをすればよいのか書いていきます!!

1.幼児期からヨーグルトなどの乳酸菌飲食物を摂取させる
2.猫、犬を家の中で飼育する。
3.適度に不衛生な環境を維持する。
4.手や顔を洗う回数を少なくする。

パッと見てみて、「えっ」と思うものが多いですが、子供を菌から
守りすぎるのも良くないということらしいです。
子供のころに免疫機能を確立させることが重要なんですね(`・ω・´)
三ツ沢下町

ワンクリックお願いします! にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ

 

まごころ鍼灸整骨院 求人募集 新入社員 パートアルバイト