こんにちは。三ッ沢下町院です。
今回も操体法にまつわるお話を…
私達が生きていくうえで自分で責任を持ち
他人に代わってもらうわけにはいかない責任生活があります。
「息」・「食」・「動」・「想」 の4つ + 「環」 の5つです。
それぞれ
「息」=呼吸 「食」=飲食 「動」=動作 「想」=想念 + 「環」=環境 です。
「息」「食」「動」「想」「環」は
それぞれが常に関連し合い、補い合い、繋がり合って心身のバランスを維持しており
1つのバランスが整うと他も整い、1つが崩れると他も崩れる
(同時相関相補連動性)という性質があります。
とはいえ、全てを完璧にする!ではなく
以前のお話のように60点でOK!ですので心掛けてみて下さい。
操体法を取り入れた施術で
慢性的な肩こり、腰痛、関節痛などを改善しませんか?
お気軽にご来院、ご相談下さい。