こんにちは!!
朝と夜は涼しくなってきましたが、昼間はまだまだ暑いですね( ̄◇ ̄;)
寒暖差があるので、風邪をひかないように健康管理はしっかりやっていきましょう(^O^)
先日、患者さんから柿の差し入れを頂きました(^ω^)
患者さん家のお庭になったもので、甘くて凄く美味しかったです(*^_^*)
頂いた柿を食べていて、そういえば柿ってどんな効果があるのだろうと思って
調べてみたところ、柿の凄い効果が分かってきました!!
1.ビタミンCが凄い!!
人が一日に必要とするビタミンCの量は100mgなのですが、柿1個に含まれる
ビタミンCの量は140mgですので、柿1個で一日に必要なビタミンCを取れてしまうのです。
また、ビタミンCにはメラニン色素を薄くするという働きもあるので、日焼けやシミなども
防げてしまいます。
2.アンチエイジング効果が凄い!!
老化の原因物質としてよく言われるのが活性酸素なのですが、これを除去してくれるポリフェノールを
柿は豊富に含んでいます。ポリフェノールと言えばぶどうを想像される方も多いかもしれませんが、
なんと柿にはぶどうの5倍のポリフェノールが含まれているのです。
3.二日酔いに凄い!!
柿に含まれるカタラーゼという酵素には、アルコールの酸化を活発にし、有害物質であるアセトアルデヒドの
分解を早くする効果があります。二日酔いになっても効果があるのですが、飲む前に二日酔い防止で柿を食べるのが
良いそうです。
これ以外にもビタミンK・B1・B2、カロチンミネラルなど多くの物質を含んでいるため、「柿が赤くなれば、医者が青くなる」
という言葉もあるほど柿は栄養価の高い食品なんだそうです。
秋になってくると柿も美味しくなってくると思いますので、今まで柿を食べてなかった人もこれを期に柿を
食べてみるのはどうでしょうか(๑≧౪≦)
三ツ沢下町
ワンクリックお願いします!