こんにちは!!
気温も春を通り越して初夏って感じですね(^_^;)
気温の変化が激しいので体調管理はしっかりしていきましょうね(^∇^)
さて、今日のお題は頭痛です。季節の変わり目に頭痛がでてくるという人も多いのでは
ないでしょうか?
今日は食品の観点から頭痛を引き起こしやすいものをご紹介していきたいと思います。
1.赤ワイン
2.チーズ
3.ハム、サラミ、ソーセージ
4.食品添加物
5.ダイエット食品
などなどです。どの食品にも言えるのが血管の拡張作用があるということです。
血管が拡張すると三叉神経が刺激され炎症を起こし、それが痛みとなって現れるそうです。
血管を拡張させるというのは血流の流れをよくするので、健康にはいいと言われますが、
頭痛にとっては好ましいものではないのですね(`・ω・´)
頭痛がよく起きる方はこういう食品にも目を向けて対処していきましょう!!
三ツ沢下町
ワンクリックお願いします!