こんにちは!まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です^

寒暖差が激しく、体調を崩しやすい気候が続いていますね。朝晩冷えるので服装の調節が難しいです…

 

これから寒い日を迎えるので今回は冷え症について書いていきます。

冷え性とは

「暖かい部屋にいても手足が冷たい」、「布団の中でも手足が冷たくて眠れない」と言ったように人が寒さを感じない温度なのに手足などが冷たくてつらく感じる症状を冷え性と言います。冷え性は女性に多い悩みのひとつです。成人女性の半数は悩んでいるとも言われています。特に体の中心から離れた(末梢)手足の先や、腰が冷えると訴える場合が多いようです。女性の場合は、食生活や月経の影響で貧血気味の人に多いことと、女性ホルモンの乱れから自律神経がバランスを崩しやすいことから冷えが起きやすいと考えられていますが、近頃男性の冷え性も増加しているようです。

 

冷え性の原因

・筋肉量が少ない

筋肉は人体最大の熱産生器官です。筋肉が収縮することによってポンプのように血液を送り出すので、体のすみずみまで血液を循環させて身体を温めます。

・ストレス、自律神経の乱れ

自律神経は緊張状態で優位になる交感神経リラックス状態で優位になる副交感神経、この2つがバランスを保って、身体の機能を調節しています。過剰なストレスは交感神経を活性化させ、身体は緊張しっぱなしの状態に…末梢血管も収縮を続けて血行不良を招き冷えた状態になってしまいます。

・ホルモンバランスの乱れ

女性は月経、出産、閉経といった変化があり、ホルモンバランスが乱れやすい傾向にあります。ホルモンバランスが乱れてしまうと、体温調節をする自律神経が影響を受け、血液循環が悪くなり冷え性に繋がります。

・食生活の乱れ

脂質、糖質を多く含む食事をとることで、血液はどんどんドロドロになってしまいます。ドロドロの血液は循環しにくく血流が低下し、また脱水になれば更に粘度は高まります。

 

冷えに効くつぼ

三陰交

内くるぶしの上から指4本分のところ。三陰交イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

効果

冷えやむくみ、婦人科疾患や消化器、便秘など

 

太衝

足の甲で親指と人差し指の骨の間を足首の方にたどって、骨と骨が交わるくぼみ

効果

頭痛、眼精疲労、イライラ、めまい、フラツキ、ホルモンバランスの調節など

太衝イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

 

 

 

 

この他にも冷えに効くつぼはあります。セルフ灸などありますが、是非一度当院でお灸受けてみてください!

 

 

ご予約はこちらから(^-^)

ゆりのき台院LINE↓

☎0426734649


友だち追加