みなさん、こんにちは!

 

まごころ鍼灸院西橋本院です!

 

 

今日は肌寒くはありますがとても過ごしやすい一日でしたね

こんな日は、外で身体を動かしたくなります。

さて、突然ですが最近

「柔道整復師は柔道をやるの?」「なんで柔道整復師は柔道が付いてるの?」と

聞かれることがあります。

今回は柔道整復師の柔道についてお話します。

 

柔道整復師の起源だとは柔術にあるいわれております。

柔術には相手を倒す「殺法」と相手から受けた痛みを治す「活法」があり、

柔術家の多くは相手を倒す技だけでなく、

ダメージを受けた人を目覚めさせるのに活を入れるといった活法を身に着けていったそうです。

その活法の技術が現在の柔道整復術へ発展していきます。

相手を倒す技から相手を治す技に変化していったようです。

 

ちなみに柔道整復師の資格取得には、柔道の経験は問われません。しかし、専門学校によっては柔道が

カリキュラムに組まれている学校もあります。

私の通っていた学校では、柔道の授業がありました!

これは昔の柔術が柔道へと変化し、活法が柔道整復術へと変化したからなのですね。

怪我してしまった方は是非、当院をご利用ください!

 

 

 

↓↓当院の詳しい場所や内容に関してはこちらをご覧ください↓↓
https://www.ekiten.jp/shop_55127769/map/

↓QRコードはこちらから↓

まごころ鍼灸整骨院 西橋本院
☎042-772-4649