こんにちは!まごころ鍼灸整骨院 京王堀之内院です。

近頃、何かと「自律神経の乱れ」というワードを目にしませんか?

自律神経とは、自分の意識とは関係なく血流や消化運動、呼吸その他諸々と生命活動に必要な働きをコントロールする機関になります。

身体を興奮させて活動的にさせる交感神経と、休ませて落ち着かせる副交感神経があります。

自律神経は休みなく生命活動の維持に励んでいるため、この二つのバランスがとても重要になってきます!

 

一言に自律神経の乱れと言っても、その人の生活環境や体質、年齢によって交感神経と副交感神経どちらが過剰に(もしくは不充分に)働いているかは様々です。

 

なかでもストレスの多い現代人に一番多いのが交感神経が過剰に働き副交感神経が低いタイプです。

交感神経優位によるリスク

○血管が収縮することにより全身の血流が悪くなる

➡︎頭痛 肩こり  肌荒れ

○消化運動は副交感神経が優位のときに活発になるため、内臓の機能が低下する

➡︎下痢 便秘

○免疫力の低下

➡︎感染症にかかりやすくなる

○呼吸が速く、浅くなる

➡︎酸素が充分に供給されないため頭がボーッとする

 

交感神経の興奮を抑えるには

・水を飲むことによって胃腸が刺激され副交感神経が優位になる

・深い呼吸で血管を拡げて血圧を下げる

自律神経を整える「1:2呼吸法」

① 3秒かけて鼻から息を吸い込み

② 6秒かけて口から吐き出す

焦りやイライラを感じたときにこの深い呼吸を行えば副交感が優位になり、興奮状態を抑えることができます。

 

猫背が呼吸を浅くすることも

首が肩よりも前に出ていたり、肩が内巻きになってしまうと気道が狭まり充分な酸素を取り込めません。

普段から不良姿勢を正すことが何よりですが、当院の猫背矯正では深い呼吸を行いながら胸周りの筋肉をストレッチしていくので、より自律神経の整いやすい身体作りができます。

 

他にも、首から肩、背中にかけての凝りがなかなか改善されないかたも是非当院へご相談ください。

 

 

まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院では、TwitterInstagramもやってます!

 

最新情報などツイートや投稿をしています!!

もしよろしければフォローよろしくお願いします(^^)

QRコード         

LINE@でもご予約が出来ますので、お友達登録お願いします♪

初めての方は、お名前と初診である旨をお伝えください!

友だち追加

〒192-0363 東京都 八王子市別所2-1 ビア長池2F

℡:042-689-4649