こんにちは!
まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院です(^^)
以前は「任意保険の種別についてご説明しました。
[getpost id=”29144″]
今回からは「交通事故のむち打ち症について」2週にわたってご説明していきます。
むち打ち症の名前の由来
車に追突された際に、首がちょうどむちがしなるような動きをすることからこの名前がつきました。
むち打ち損傷は比較的低速度の衝突事故でも起こることが知られています。
むち打ち症はけがの起こり方を言い表しただけなので、病名として正しいとは言えません。
現在では、「頸椎捻挫(けいついねんざ)」、「外傷性頚部症候群」などの名前で呼ばれることが
一般的になっています。
交通事故のむち打ち症はどのようにして起きるのか?
交通事故のむち打ち症では、後ろから追突されて起こることが多いです。
しかし、時に正面衝突や、側面衝突でも起こることがあります。
また衝突時シートベルトをしていたかどうか、ヘッドレストに頭をつけていたかどうか、
前を向いていたのか横を向いていたのかどうか、などにより事故時に首に加わる力や首の動きが異なることが
知られています。
どのよう症状が現れるのか
多くにの方で首に痛みが現れます。
痛みは事故直後から現れることが多いですが、
捻挫や運動後の筋肉痛のように翌日または数日してから現れることもあります。
痛みは安静時にもありますが、首を動かしたときに強くなることも多くあります。
首の前の筋肉や後ろの筋肉を押すと痛みを訴える方もいます。
首の痛みだけでなく、肩こり、頭痛なども約半数の方に見られ、筋肉の緊張が強くなってしまうことに
よって起きると考えられています。
自律神経系の症状を訴える方もいまして、症状としては
「吐き気」「めまい」「耳鳴り」などの症状も約10%の方に見られます。
このような自律神経の症状はけがをしてからすぐに現れる方いますし、治療が長引くにつれ現れてくる方も
多くいます。
このような症状があらわれてくる場合は、事故に生じた不安や精神的なショックなどがその背景にある
場合が少なくありません。
いかがでしたでしょうか?
次回もむち打ち症についてお話したいと思います。
ではまた!
まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院では、Twitterもやってます!
最新情報などツイートしています!!
もしよろしければフォローよろしくお願いします(^^)
LINE@でご予約が出来ますので、お友達登録お願いします♪
初めての方は、お名前と初診である旨をお伝えください!
〒192-0363 東京都 八王子市別所2-1 ビア長池2F
まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院