けが・痛み テニス肘 こんにちは! まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です(^^)/ 最近、腕を曲げたり伸ばしたりすると肘の外側が痛くなるということはありませんか? もしかしたら、テニス肘になっているかもしれません。 実はテニスをしていなくてもテニス肘になるのです! 今日はテニス肘についてお話していきますね。 原因 正式名称は「上腕骨外側上顆炎... 2022-06-22 ゆりのき台院
けが・痛み 低気圧 こんにちは! まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です(^^)/ 今日は「低気圧と体調」についてお伝えいたします。 低気圧と体調の変化 低気圧が近づくと、頭痛が出たり、身体が怠く感じる方がいると思います。 これは、はっきりとしたメカニズムはまだわかっていませんが、耳の奥(内耳)が関係していると言われています。 耳の奥(内耳)... 2022-06-08 ゆりのき台院
トレーニング スポーツ腰痛インナーマッスル 骨盤 矯正 「腸腰筋」ご存知ですか?? こんにちは! まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です(^^)/ 今日は「腸腰筋」という筋肉についてお伝えいたします 腸腰筋とは? 腸腰筋とは上半身と下半身をつなぐ深層にある筋肉で、「大腰筋」と「腸骨筋」が組み合った筋肉が「腸腰筋」と言います。 腸腰筋は腰椎(腰骨)から始まり、骨盤を超えて大腿骨の内側(太ももの内側)に付着し... 2022-05-25 ゆりのき台院
けが・痛み ゴールデンウィーク中に交通事故にあってしまった時 こんにちは! まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です! 今週からゴールデンウィークが始まりますね(≧▽≦) 多い人で10連休なんて方もいらっしゃいますね! まん延防止等重点措置もあけて、今年のゴールデンウィークは旅行やお出かけを計画している方が多くいと思います。 気温も暖かくなり、過ごしやすい気候になってお出かけ日和です(... 2022-04-27 ゆりのき台院
けが・痛み スポーツの際に起こりやすい足首の捻挫 こんにちは。まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院です。 4月になり多くの方が生活環境に変化があったと思いますが、新たな環境は慣れましたか。 生活に慣れてくると身体を動かそうと思う方もいると思います。 身体を動かすとどうしても起こるのが『ケガ』です。 今回は足首の捻挫について解説していきます。 捻挫ってなに? 捻挫は足首... 2022-04-23 堀之内院
冷え マッサージ桜春運動 知らず知らずのうちに、春バテになっている? こんにちは。 まごころ鍼灸整骨院 ゆりのき台院です!! 今回は、春に現れる症状について紹介します! 春バテとは 冬から春にかけて朝晩の寒暖差が激しく、異動・転勤・新生活など生活環境が変わることが多い季節です。 普段と違い緊張する機会が増え、ストレスを感じることが多くなり、自律神経の乱れも出やすいです。 自律神経が乱れて... 2022-04-15 ゆりのき台院
けが・痛み 超音波治療について こんにちは! まごころ鍼灸整骨院ゆりのき台院です(^^)/ 気温が上がり暖かい日が増えてきましたね。 今日は「超音波治療」についてお伝えいたします。 超音波とは 超音波とは人間の可聴範囲を超えた高周波(20kHz以上)であり、医療においては診断と治療の 両面で積極的に使用されています。 超音波と聞くと、まずは体内の様子... 2022-04-01 ゆりのき台院
京王堀之内院 交通事故整骨院むちうち八王子市 交通事故治療ができる! こんにちは!まごころ鍼灸整骨院 京王堀之内院です。 今日は交通事故の治療についてお話をしますね。 実は整骨院でも事故治療が出来るんです! 意外と知らない方が多いのですが整骨院でも事故治療ができるんです。 整形外科に通っては電気をかけて湿布をもらい、無くなったらまた行くの繰り返し。 事故に遭われてこのような経験をした方も... 2022-03-26 堀之内院
予防 お風呂花粉春自律神経 なんだか、気分が乗らない…春鬱かもしれません! こんにちは。 まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院です。 春先に多い症状について! 普段は気にならないようなことで落ち込んだり、理由もなく気が重くなったり。 自分でもなぜかわからないけど、 「気分が乗らない・・・何もする気が起きない・・・だるい・・・」 特に思い当たることがないのに、こういったことが続いていると、もしかしたら... 2022-03-25 堀之内院
おすすめ治療法 京王堀之内院お試し、美容鍼 美容鍼 みなさん、こんにちは!まごころ鍼灸整骨院京王堀之内院です。 ポカポカと暖かい日々が続いていますね これから薄着になり日差しも強くなります。 お肌のシミを作らないために日焼け止め等の対策をされると思いますが 予防も大切ですが100%防げるわけではありません。 もう出来てしまったシミ、シミも気になるけど “フェイスラインの... 2022-03-12 堀之内院