こんにちは(^^)
まごころ鍼灸整骨院西橋本院です(^^)v
先日、友人からご実家で採れたタケノコをいただきました♪
タケノコは急な斜面に生えており、あく抜きも大変です。
が、あく抜きまでしていただいた状態でもらったので、
後は調理をするのみ、楽ちんです♪
よく、旬の食材は身体に良いと言いますがどういいのか?
東洋医学的に考えると・・・
東洋医学には陰と陽という考えが基本になっています。
万物を陰と陽2つに分けたものになり、2つは対立関係にありますが、
互いに補完し合う関係でもあります。
それを季節で例えると陰は冬、陽は夏となります。
季節は交わることはありませんが、寒い冬(陰)には身体を温める食べ物が実ります。
暑い夏(陽)には身体を冷やす食べ物が実ります。
地方によっても例えられます。寒い地方では身体を温める食べ物が実り、
暖かい地方では身体を冷やす食べ物が実ります。
身体を冷やすというと身体に悪い印象ですが、体の熱を取ってくれる食べ物だと
考えていただければよいと思います。
心身が陰の時は陽の性質をもつ食材を、逆に心身が陽の時は院の食材で補い、
バランスを整えます。このバランスが崩れるとさまざまな症状が出てきます。
人も自然の一部なので、食べ物、季節、環境、風土とも大きな関りがあります。
では、春とは・・・?
さて、タケノコの生えてくる
春は木が生長する季節になります。
自然界は新芽が生え鮮やかになります。
しかし、春一番が吹き、乾燥しやすい為風邪を引きやすくいのも特徴です。
人も自然の一部なので芽吹きと同様に気が上昇しイライラやストレスを感じやすいのも春の特徴です。
環境の変化や今であればコロナの脅威で思った通り動けない等のストレスと感じやすくなります。
病は気からと言います。この気のバランスが崩れることで様々な症状が出てきます。
春に旬を迎える食べ物は
冬の間に眠っていた心身を目覚めさせるように動きの鈍った身体を刺激し、溜まった老廃物を体外に
排出するなど、めぐりを促す食品が出回ります。
なので、旬の食材を食べることにより、
その季節に対応する身体作りをしていくということになります。
ただし、食べ過ぎは禁物ですよ(^^)
こちら限定で何かお得な情報を発信するかも⁉フォローよろしくお願いします‼
↓↓当院の詳しい場所や内容に関してはこちらをご覧ください↓↓
https://www.ekiten.jp/shop_55127769/map/
↓QRコードはこちらから↓
まごころ鍼灸整骨院 西橋本院
☎042-772-4649